11年11月11日11時11分☆

ukishima garden

2011年11月11日 01:14

皆さん☆こんばんは~

あしたは1が6つも並ぶ満月の日☆

そして忘れてはならない、震災から8カ月の節目となる日。




1が並ぶ、はじまりの満月に祈りを込めて、明日の夜はキャンドルに灯をともしたいと思います。


3.11で、やっと気づいた私たち。

これまでの無駄使いしすぎな暮らしをあらため、

新しい一歩を踏み出す…そんなはじまりの満月。



安全でおいしい食べ物を作ってくださる農家さんに感謝して、

明日もお料理させていただきます。



そして食べる前には、ぜひ禅宗の「五観の偈(げ)」を唱えてみてください。

食べられることの感謝であふれ、良いエネルギーになってくれる、そんな気がします。


明日も良い一日になりますよう~☆




「五観の偈(げ)」

一つには功の多少を計り、かの来処を量る
(この食べ物がどれだけの人の手をかりてここまで来たか、想いを馳せ感謝する)

二つにはおのれが徳行の全欠(ぜんけつ)をはかって供(く)に応ず
(自分の行いが、この食べ物をいただくに値するか反省する)

三つには心を防ぎ過(とが)を離るることは貪等(とんとう)を宗とす
(食事に不満を言わず、貪、怒、痴の三毒を持たず、この食事を最高のものと思う)

四つにはまさに良薬を事とするは形枯(ぎょうこ)を療ぜんがためなり
(この食事は天地の生命を宿す良薬と思う)

五つには成道のための故に今この食を受く
(なぜ食べるのか、それは天明を果たすためである)















関連記事