2014年☆あけましておめでとうございます!

ukishima garden

2014年01月04日 00:45


<西表安心米・那良伊さん宅の安心米巨大鏡餅~☆>

お日様に恵まれ、沖縄はポカポカ陽気のお正月でした。
しあわせでしたね~♪

三が日も終わり、明日から新年の営業がはじまります。

今年も浮島ガーデンは
安全でウマい野菜と穀物を作ってくださる農家さんと共に人と地域を元気にし、
皆様に心から喜んでいただけるよう、スタッフ一同精進してまいります☆
どうぞよろしくお願いします!!!

さぁて、今年は午年。
ウマいもの食べればすべてウマくいくハズよ~!

というわけで、


<安心米のもち米+アカマヤーマイのお赤飯 ピッカピカ~☆>


新年のご挨拶には超美味いお米の農家、
西表で28年間無農薬・無化学肥料、大地と海を護る・那良伊孫一さんのところへ行って参りました。

なんと孫一さん!



今年は還暦、年男!



西表ではトゥシビーのお祝いをお正月にするようで、
孫一さん宅には午年の男衆が勢ぞろいし、宴が催されておりました。

新年のご挨拶に伺って、すっかり嘉利のおすそわけをいただいて来ました!

そしてローゼル・ジャムを卸していただいている
西表の農家民宿「ゆうわむら」さんにもお邪魔してまいりました~♪
http://yae-trip.jp/id1008/



ゆうわむらの孝子さんが作るベジタリアン料理は
毎回、素材使いの面白さ、斬新さがたっぷり、
愛情もたっぷりで、めちゃくちゃ美味しいんです!

そんな孝子さんと地域の女性たちのウマいもの手作りチーム「まいまい」が
安心米で糀をおこしてくれました。

明日は、新春の祝いということで♪
この安心米糀で作った甘酒をサービスいたしますね。



さてさて
2014年はどんな1年になるのでしょうか。

秘密保護法案や辺野古埋め立てなど、
私たちの意に反した事柄がどんどん押し進められていますが、
光の食べ物=お米をいっぱい食べて
闇に負けないよう、生きてゆきたいですね。

今年も皆様に嘉利ばかりがやって来ますよう☆


あ、そうそう、
来週1月12日(日)には新春ハルサーズ・マーケットが行われます!
ウマい野菜を買い出しにいらしてくださいね~~

皆様のご来店、心よりお待ちしております☆


関連記事