2011年総集編☆

ukishima garden

2011年12月31日 13:55

皆さん☆こんにちは!


2011年の大みそか。
いかがお過ごしでしょうか?

今年は大きな悲しみと怒りと不信感、ネガティブな感情にあふれた激動の一年でした。

震災からちょうど一週間後の3月18日に浮島ガーデンはプレオープン。
3月後半から4月、5月にかけては
被災した方、放射能汚染を逃れるために沖縄へいらっしゃった方がたくさんいらしてくださいました。


食の安全がますます強く求められる中、
浮島ガーデンのコンセプト「無農薬・無化学肥料・自然栽培の野菜と穀物を食べて地球も人の体も健やかに!」
という想いは多くの方の共感をいただき、新米ながらもたくさんのお客様にご来店いただきました。
ありがとうございます!!!

すべては安全でおいしい作物を作ってくださるハルサーさんの汗と努力のおかげです。

オープン当初から、沖縄を代表する農家さんに素晴らしい作物を卸していただきました。

片岡農園の片岡さん
たみくさの玉栄さん、
七色畑ねっとわーくさん、
ヤマネコ印安心米の那良伊孫一さん、
嘉手納の森谷妙子さん、
うえのいだの玉城さん、
むい自然農園の益田さん、
サンキューファームの宮城さん、
森岡尚子さん、
スペシャルサンクス☆食べられる野草を納品してくださった松葉さん、
宮古島・あたらす市場の新垣さん、

でーじ上等な野菜たちを本当にありがとうございました!!!!!


来年は、11月12月の長雨と曇天でかなり厳しくなることが予想されております。
来年からは、宮古・八重山エリアからも安全な作物を仕入れさせてもらう予定ですが、
食べられる野草や海浜植物を採取し、調理法なども学んでゆこうと思っています。

また、私たちも今まで以上に畑をがんばってゆきます。
1月には大山で自然栽培の田んぼをスタートいたします。
興味のある方、ぜひご参加ください!


浮島ガーデン、まだまだ、まだまだではありますが、スタッフ一同、これからも精進してまいります。

来年もどうぞよろしくお願いいたします!!!!!



本日、大みそかも通常通り営業中!
宮田まことさんとhacoさんのライブや年越しそばもご用意していますよ~~☆

新年は1月5日からの営業となります☆



浮島ガーデンを支えてくれているハルサーの皆さん
リスペクトをこめてでーじサンクス!!


虫と野草の研究家・松葉さん


今や今帰仁の大スター 片岡さん


農業勉強会もしてくださっている玉栄さん


毎週金曜日 オーガニックサウンドで楽しませてくれる宮田まことさん&hacoさん


2000坪を耕す森谷妙子さん 5月には梅干しワークショップもやりますよ~~


今帰仁ファームの甘くて可憐なクワンソウ


若き自然栽培農家うえのいだ 玉城さん


やんばる七色畑ねっとわーくの大道さんと妙子さん


一緒にお米を作ります 大山の田芋 サンキューファーム宮城さん


感謝☆

関連記事