浮島ガーデン いただきますから世界を変えよう!

沖縄県産オーガニック野菜と穀物でアメイジングなヴィーガン料理を作っています。 このブログでは農家さんのこと、そして食べることを通して沖縄を大地から豊かにしてゆく、私たちの取り組みについてお伝えしています。
てぃーだブログ › 浮島ガーデン いただきますから世界を変えよう! › 第1回 ハルサーズ☆ダイニング

第1回 ハルサーズ☆ダイニング

皆さん☆こんばんは~

ここのところ黄砂がひどいですね。
スモッグに覆われたように大気が白く濁って海も見えない。
PM2.5もだいぶ前からひどくて、鼻水や咳など様々な症状が出て、
つらい日々を送っている方もいますね。

これらの汚染は決して中国だけの問題ではなくて、
私たちも加担して起きていることですよね。
ビニール製品など、たくさんの工業製品を日々使い捨てている私たち。
もうこれ以上、環境を壊さないよう、
子供たちへ美しい自然ときれいな空気を残してゆけるよう
買い物から、まず変えてゆきたいですね。

野菜選びも同じです。

第1回 ハルサーズ☆ダイニング

見た目の美しさで選ぶ人はもうあまりいないと思いますが、
値段で選んでしまうことはありますよね。

でもそれもそろそろ変えてゆくべき時代になっていると思います。


農業によって土地も海も汚染されています。
汚染の主な理由は農薬と化学肥料です。

第1回 ハルサーズ☆ダイニング
<拾い集めた枯葉は1年もすれば土になる>

浮島ガーデンの厨房をオープンからずっと支えてくださっている
今帰仁の農家さん、片岡農園の片岡さんは農薬も科学肥料もまかない上、
ビニールゴミをたくさん出すマルチなども一切しません。

第1回 ハルサーズ☆ダイニング

除草剤もまかないので、
ひたすら地面を這って草刈をする日々。

第1回 ハルサーズ☆ダイニング

時には寝ずにヨトウ虫を捕りに出かけたり…
世のため人のため難儀して作った野菜です。
食べればすぐにわかります。
片岡野菜は驚くほどピュアなエネルギーにあふれています。
食べた人の体にもよろこびがあふれます。

そして私たちは片岡さんのような真っ当な農家さんの野菜を食べることで、
環境破壊を食い止めることもできるんです。

というわけで、今週土曜日のイベントは、
地球を護る食事会と言ってもいいかもしれません。
社会を変えるエネルギーに満ちた片岡野菜を存分に味わっていただく会を開きます☆

その名も「ハルサーズ・ダイニング 片岡農園 トーク&ディナー」。
片岡農園の野菜をふんだんに、そして余すところなく使った
極上のディナーを、片岡俊也さんをお迎えしてお届けしますよ。


第1回 ハルサーズ☆ダイニング
<4つある片岡さんの畑のひとつ。空気まで生き生きとしています>

片岡さんは農業をしながら、その傍らで実に様々な社会的活動も熱心に行っています。
「辺野古埋め立て取り消し訴訟」の原告団でもあります。
ふつうの農家さんではないですね。
どんな想いで日々沖縄を耕しているのか、とくと聞いてみたいと思います。

片岡野菜ファンのみなさん、観光の方もぜひ参加してください。
片岡さんを通して本当の沖縄が見えてくるはず。


召し上がっていただくお料理は、これまでになく特別なものになります。
片岡さんの生き様、人と成りを、お料理に映し出してみたいです。
いったいどんなお料理になるのかしら?こちらもお楽しみに~~♪


「ハルサーズ・ダイニング  featuring 片岡農園」
2月21日(土) 19:30~22:00
浮島ガーデン 2階琉球畳の間
定員 15名さま
参加費 4500円 (フルコース&1ドリンク&楽しいお話)
浮島ガーデン・オリジナル・エコバッグのしーぶん付き

第1回 ハルサーズ☆ダイニング
<新作カラーがやっと届きました~!>


当日は片岡農園のジャムやエコ・プロダクツの販売もあります。

来月のハルサーズ・ダイニングは3月14日。
大山田芋サンキューファーム・宮城優さんをお迎えしてお届けします。
お楽しみに~

第1回 ハルサーズ☆ダイニング

絶賛ご予約承り中~☆
098-943-2100







Posted by ukishima garden at 2015年02月17日   01:49
Comments( 0 )
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。