浮島ガーデン いただきますから世界を変えよう!

沖縄県産オーガニック野菜と穀物でアメイジングなヴィーガン料理を作っています。 このブログでは農家さんのこと、そして食べることを通して沖縄を大地から豊かにしてゆく、私たちの取り組みについてお伝えしています。

大にぎわい♪

みなさん☆はいさーい



昨日、にぎわい広場で行われたチャリティー・イベント、お天気にも恵まれ、
めちゃくちゃ盛り上がりましたね!


大にぎわい♪

浮島ガーデンは
大人気☆マージン(もちきび)・ポテト・フライと、
スタッフの畑から掘り掘りしてきた有機栽培ジャガイモを販売しました!



午前中からいろんなバンドが出演してくれて、
にぎわい広場は久々ににぎわいまくってましたが、
やっぱり一番盛り上がったのは、トリを務めたもりとさん率いるマルチーズロック!

大にぎわい♪

東北に向けて沖縄から皆の愛を響かせてくれたもりとさん、でーじカッコよかった!

大にぎわい♪

子どもからオジィまで「ダンス・ダンス・ダンス」♪

大にぎわい♪


沖縄には「肝苦さ(ちむぐりさ)」という言葉が昔からあって
それは人の苦しみを同じように苦しいと感じることを言う。
被災した人の苦しみを本当にはわかることはできないかもしれないが感じることはできる…と、もりとさんぐすん

ほんとに感動的なイベントでした。
参加させていただき、ありがとうございました!

主催者、関係者の方々、でーじお疲れさまです!

みんなのために動いてくれたアーティストのフミさん、心からありがとう~☆☆☆


浮島ガーデンも引き続き、被災地への支援物資配送を行ってゆきます。



同じカテゴリー(イベント情報)の記事

Posted by ukishima garden at 2011年04月04日   15:08
Comments( 0 ) イベント情報
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。