S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ケータリング (2)
てぃーあんだーなエトセトラ (22)
お店ができるまで (11)
イベント情報 (253)
食材たち (22)
SOFT OPEN (3)
ハルサーさん (58)
new ! (105)
メニュー (9)
畑のこと (19)
料理教室 (18)
講座 (21)
定休日 (12)
ハルサーズ・マーケット (8)
ハルサーズ・マーケット (1)
コース (2)
オリジナル商品 (0)
オリジナル商品 (0)
アースデイ沖縄 (0)
通販「田からもの地からもの」 (2)
野菜宅配「ベジんちゅ」 (2)
働く仲間 (1)
最新記事
過去記事
最近のコメント
瀬長修 / 地域支援型農業CSAの仕組みを・・・
中村美起子 / 赤椀の世直し!!
sunny coral / 毎日ハルサーズ・マーケット・・・
ふーみー / 雑穀大豊作!!
おかみか / 2月のコース料理
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
大にぎわい♪
みなさん☆はいさーい
昨日、にぎわい広場で行われたチャリティー・イベント、お天気にも恵まれ、
めちゃくちゃ盛り上がりましたね!

浮島ガーデンは
大人気☆マージン(もちきび)・ポテト・フライと、
スタッフの畑から掘り掘りしてきた有機栽培ジャガイモを販売しました!
午前中からいろんなバンドが出演してくれて、
にぎわい広場は久々ににぎわいまくってましたが、
やっぱり一番盛り上がったのは、トリを務めたもりとさん率いるマルチーズロック!

東北に向けて沖縄から皆の愛を響かせてくれたもりとさん、でーじカッコよかった!

子どもからオジィまで「ダンス・ダンス・ダンス」♪

沖縄には「肝苦さ(ちむぐりさ)」という言葉が昔からあって
それは人の苦しみを同じように苦しいと感じることを言う。
被災した人の苦しみを本当にはわかることはできないかもしれないが感じることはできる…と、もりとさん
ほんとに感動的なイベントでした。
参加させていただき、ありがとうございました!
主催者、関係者の方々、でーじお疲れさまです!
みんなのために動いてくれたアーティストのフミさん、心からありがとう~☆☆☆
浮島ガーデンも引き続き、被災地への支援物資配送を行ってゆきます。
昨日、にぎわい広場で行われたチャリティー・イベント、お天気にも恵まれ、
めちゃくちゃ盛り上がりましたね!
浮島ガーデンは
大人気☆マージン(もちきび)・ポテト・フライと、
スタッフの畑から掘り掘りしてきた有機栽培ジャガイモを販売しました!
午前中からいろんなバンドが出演してくれて、
にぎわい広場は久々ににぎわいまくってましたが、
やっぱり一番盛り上がったのは、トリを務めたもりとさん率いるマルチーズロック!
東北に向けて沖縄から皆の愛を響かせてくれたもりとさん、でーじカッコよかった!
子どもからオジィまで「ダンス・ダンス・ダンス」♪
沖縄には「肝苦さ(ちむぐりさ)」という言葉が昔からあって
それは人の苦しみを同じように苦しいと感じることを言う。
被災した人の苦しみを本当にはわかることはできないかもしれないが感じることはできる…と、もりとさん

ほんとに感動的なイベントでした。
参加させていただき、ありがとうございました!
主催者、関係者の方々、でーじお疲れさまです!
みんなのために動いてくれたアーティストのフミさん、心からありがとう~☆☆☆
浮島ガーデンも引き続き、被災地への支援物資配送を行ってゆきます。