S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ケータリング (2)
てぃーあんだーなエトセトラ (22)
お店ができるまで (11)
イベント情報 (253)
食材たち (22)
SOFT OPEN (3)
ハルサーさん (58)
new ! (105)
メニュー (9)
畑のこと (19)
料理教室 (18)
講座 (21)
定休日 (12)
ハルサーズ・マーケット (8)
ハルサーズ・マーケット (1)
コース (2)
オリジナル商品 (0)
オリジナル商品 (0)
アースデイ沖縄 (0)
通販「田からもの地からもの」 (2)
野菜宅配「ベジんちゅ」 (2)
働く仲間 (1)
最新記事
過去記事
最近のコメント
瀬長修 / 地域支援型農業CSAの仕組みを・・・
中村美起子 / 赤椀の世直し!!
sunny coral / 毎日ハルサーズ・マーケット・・・
ふーみー / 雑穀大豊作!!
おかみか / 2月のコース料理
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
切り絵☆親子ワークショップ
みなさん☆はいさーーーい!
この数日、おんもはでーじティダカンカン!
抜けるような青空はとっても美しいけれど、チャリ通人口の多い浮島スタッフは日サロにでもいったかのようです。
で、今、2階ギャラリーで開催中のジョナサン切り絵展。
連日、にぎわっております。
ご近所の「VAICE」尚美ちゃんも来てくれました~~
展示されている作品以外にも、無造作に置いてあるファイルの中に作品がギッシリ!
この名前シリーズはぜひいつか創ってもらいたいなぁ~
出産祝いやバースデーにあげたら、喜ばれそうですよね。
このファイルたちをめくるたび、
たった2年間でよくここまで切ったね!と、感嘆符で満タンになります。
初期の作品は今よりも粗削りだけど、勢い一発な迫力と面白みにあふれていて、
最近の作品は緻密で構図が複雑だったり、すんごくポップなものもあれば
儀間比呂志先生の版画の世界にも通じるような骨太で人間性を感じさせるものもあり…
ま、そんな言葉で云々するよか、ぜひホンモノを見て触れて楽しんでください。
とにかくスゴイから~~☆
で、前置きが異常に長くなりましたが、
明日・あさってに開催されます「切り絵 親子ワークショップ」のお知らせです。
父の日にちなんで、紙を切ったり貼ったりしてお父さんの顔をつくろう!
荘司剛ことジョナサン先生が教えてくれますよ。
いつも使っている子ども用のハサミがある方はご持参ください。
参加申し込みは浮島ガーデンまで。 TEL098‐943‐2100
6月18日・19日
15時~17時
浮島ガーデン2階
参加費 ドリンク付き1000円☆