S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ケータリング (2)
てぃーあんだーなエトセトラ (22)
お店ができるまで (11)
イベント情報 (253)
食材たち (22)
SOFT OPEN (3)
ハルサーさん (58)
new ! (105)
メニュー (9)
畑のこと (19)
料理教室 (18)
講座 (21)
定休日 (12)
ハルサーズ・マーケット (8)
ハルサーズ・マーケット (1)
コース (2)
オリジナル商品 (0)
オリジナル商品 (0)
アースデイ沖縄 (0)
通販「田からもの地からもの」 (2)
野菜宅配「ベジんちゅ」 (2)
働く仲間 (1)
最新記事
過去記事
最近のコメント
瀬長修 / 地域支援型農業CSAの仕組みを・・・
中村美起子 / 赤椀の世直し!!
sunny coral / 毎日ハルサーズ・マーケット・・・
ふーみー / 雑穀大豊作!!
おかみか / 2月のコース料理
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
絵本刺繍展と追加ワークショップ
みなさん☆こんばんは~
只今、浮島ガーデン2階のアートスペースにて開催中の
『原泰子 絵本刺繍展』
もう、ご覧いただけましたか?
有名な絵本のワン・シーンが
こんなふうに刺繍されて、新しい世界感をつくりあげています。
糸の持つ不思議な力、縫い目のひとつひとつに原さんのぬくもりや想いを感じ、
どれくらいの時間と愛情をこめてチクチクしたんだろうとか
いろんなことを感じさせ、思わず凝視。引き込まれてしまいます。
糸の美しさにも驚きました。

フライヤーの写真に使われている刺繍も、ホンモノが飾ってあるのですが、
絶妙な色重ねに見入ってしまいました。
そしてその緻密さにも…
ああ、
女子に生まれたからにはチクチク針仕事、できるようになってみたい。
というわけで原さんにワークショップをお願いしたところ、快く引き受けてくださいました。
ところが、
あっという間に定員オーバー!
ウチのメンズ・スタッフも出たいというほどの大人気ぶり☆
そこでまたまたお願いして7月23日(土)
ワークショップを行っていただく運びとなりました~~~!
パチパチパチ~~☆
『刺繍をしながらお茶とケーキを楽しむ会 PART2』
かわいい絵本の登場動物を刺繍するお茶会。
お茶とみぃーむ~ん工房のマクロビ・ケーキ、
お喋りを楽しみながら針と糸で遊びましょう!
講師:原泰子
@浮島ガーデン
7月23日(土)14時~16時
会費:1300円(材料・ケーキセット代込み)
参加申し込みは
dakkom1019@gmail.comまで
定員は10名です。お早めにお申し込みくださいませ。
あしたも浮島ガーデンは2時OPEN!
真昼間から飲んじゃお!ということで、「真昼間まぴろーまワインプレート」なるものが
週末限定でスタートしております☆
刺繍展を見た後、観る前、どちらでもオッケー
ゆっくり飲んで食べて行ってくださいね☆
『原泰子 絵本刺繍展』は7月15日まで開催しています!