S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ケータリング (2)
てぃーあんだーなエトセトラ (22)
お店ができるまで (11)
イベント情報 (253)
食材たち (22)
SOFT OPEN (3)
ハルサーさん (58)
new ! (105)
メニュー (9)
畑のこと (19)
料理教室 (18)
講座 (21)
定休日 (12)
ハルサーズ・マーケット (8)
ハルサーズ・マーケット (1)
コース (2)
オリジナル商品 (0)
オリジナル商品 (0)
アースデイ沖縄 (0)
通販「田からもの地からもの」 (2)
野菜宅配「ベジんちゅ」 (2)
働く仲間 (1)
最新記事
過去記事
最近のコメント
瀬長修 / 地域支援型農業CSAの仕組みを・・・
中村美起子 / 赤椀の世直し!!
sunny coral / 毎日ハルサーズ・マーケット・・・
ふーみー / 雑穀大豊作!!
おかみか / 2月のコース料理
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
ワークショップ☆たーち
みなさん☆はいさ~い
昨日から2階のアートスペースでは
KOAXIAL+KAI 「はじめまして展」を開催しております☆
↓ ↓ ↓
http://torirainbow.ti-da.net/e3476113.html
イギリス人のKOAXIALさんと10日後に出産予定の臨月まっさかりなKAIさん
おかしな夫婦による何やら愉しげなワークショップが、
9月24日(土)1に行われますよ~
みんなでボードにいろんな紙をペタペタ貼ったり
絵の具やクレヨンで好きな色塗ったり描いたりして、
ひとつの作品を作り上げる…というワークショップ。
ひとつのものを大勢で作るのって、楽しいし、喜びがあります。
知らない者同士でもきっと仲よくなれちゃう、良き出会いの場にもなるはず~~
ぜひご参加ください☆
ワークショップは14時から16時まで 参加費はドリンク代のみ。
そしてもうひとつワークショップのお知らせがあります。

もしもカリンバが弾けたなら!
ビーチ・パーリーの主役になれるのにぃ~

というわけで
浮島ガーデンの金曜の夜をトロピカルに彩る南国楽器の魔術師☆
宮田まことさんによる心も体も癒される美しい音のワークショップが
10月2日(日)15:30~17:30
行われます!
こちらはマクロビ・スウィーツとドリンクがついて1600円
カリンバ以外にも

アサラトなど小さな南国楽器の奏で方も習えちゃう。
もちろん購入もできます。
ふつう楽器はめちゃくちゃ高いものだけど、この子たちは3000円くらい。
何かひとつくらい楽器が弾けたら、人生はもっと楽しくなるだろうな…
ふとそんなことを想ったあなた、ぜひご参加くださいませ☆
絵と音楽のワークショップで一足早く芸術の秋、いたしましょう~~
昨日から2階のアートスペースでは
KOAXIAL+KAI 「はじめまして展」を開催しております☆
↓ ↓ ↓
http://torirainbow.ti-da.net/e3476113.html
イギリス人のKOAXIALさんと10日後に出産予定の臨月まっさかりなKAIさん
おかしな夫婦による何やら愉しげなワークショップが、
9月24日(土)1に行われますよ~
みんなでボードにいろんな紙をペタペタ貼ったり
絵の具やクレヨンで好きな色塗ったり描いたりして、
ひとつの作品を作り上げる…というワークショップ。
ひとつのものを大勢で作るのって、楽しいし、喜びがあります。
知らない者同士でもきっと仲よくなれちゃう、良き出会いの場にもなるはず~~
ぜひご参加ください☆
ワークショップは14時から16時まで 参加費はドリンク代のみ。
そしてもうひとつワークショップのお知らせがあります。
もしもカリンバが弾けたなら!
ビーチ・パーリーの主役になれるのにぃ~
というわけで
浮島ガーデンの金曜の夜をトロピカルに彩る南国楽器の魔術師☆
宮田まことさんによる心も体も癒される美しい音のワークショップが
10月2日(日)15:30~17:30
行われます!
こちらはマクロビ・スウィーツとドリンクがついて1600円
カリンバ以外にも
アサラトなど小さな南国楽器の奏で方も習えちゃう。
もちろん購入もできます。
ふつう楽器はめちゃくちゃ高いものだけど、この子たちは3000円くらい。
何かひとつくらい楽器が弾けたら、人生はもっと楽しくなるだろうな…
ふとそんなことを想ったあなた、ぜひご参加くださいませ☆
絵と音楽のワークショップで一足早く芸術の秋、いたしましょう~~