S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ケータリング (2)
てぃーあんだーなエトセトラ (22)
お店ができるまで (11)
イベント情報 (253)
食材たち (22)
SOFT OPEN (3)
ハルサーさん (58)
new ! (105)
メニュー (9)
畑のこと (19)
料理教室 (18)
講座 (21)
定休日 (12)
ハルサーズ・マーケット (8)
ハルサーズ・マーケット (1)
コース (2)
オリジナル商品 (0)
オリジナル商品 (0)
アースデイ沖縄 (0)
通販「田からもの地からもの」 (2)
野菜宅配「ベジんちゅ」 (2)
働く仲間 (1)
最新記事
過去記事
最近のコメント
瀬長修 / 地域支援型農業CSAの仕組みを・・・
中村美起子 / 赤椀の世直し!!
sunny coral / 毎日ハルサーズ・マーケット・・・
ふーみー / 雑穀大豊作!!
おかみか / 2月のコース料理
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
むい自然農園&大山サンキューファーム 援農募集
皆さん☆こんばんは!
風がすっごく強くなってきてますね。
台風21号、どうか来ないでーーーーーっ
前回の台風で稲全滅という農家さんもいます。
大山の稲たちも、どうにか踏ん張ってほしい!!!
去年、片岡さんと玉栄さんが揃って言っていた「米が食べられない時代がくる」というのは
こういう自然災害が重なって起こることなのかも…と思ってしまいました。
そうならないためにも農家さんを応援し、農家さんからいろんなことを習って、
来るかもしれないお米なき時代に備えたいものですね。
さてさて、
今日は援農募集のお知らせです。
無肥料・無農薬・不耕起で栽培している今帰仁の「むい自然農園」益田航さんの
森のような畑で野菜の精たちとたわむれながら、成長のお手伝い、しませんか?
こちらは前回の写真。むい自然農園では援農募集をしたのははじめてでしたが、
無農薬・無肥料の畑に触れたいという女性たちがたくさん来てくれました~☆
マイナスイオンの中での野良仕事。心も体も元気にしてくれます♪
益田さんのアドバイスも受けられるので、自然農に興味のある方、ぜひぜひご参加ください☆
次回は10月24日(水)を予定しています。
集合場所は北山高校のココストアになります。
詳しいお問い合わせはお手数ですがコチラまでメール下さい。
↓ ↓ ↓
info@ukishima-garden.com
そして!
大山サンキューファームでも田んぼの草取りをしてくれる方、大募集です。
ほぼ毎週土曜日の午前中、有志が集まって草取りをしています。
今週13日の土曜日は強風が予想されるため、中止しますが、
来週土曜日、そして22日(月)も野良作業行います。
野良ゴハンもお楽しみに☆
では皆さんのご参加、お待ちしていますね~~~☆