S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ケータリング (2)
てぃーあんだーなエトセトラ (22)
お店ができるまで (11)
イベント情報 (253)
食材たち (22)
SOFT OPEN (3)
ハルサーさん (58)
new ! (105)
メニュー (9)
畑のこと (19)
料理教室 (18)
講座 (21)
定休日 (12)
ハルサーズ・マーケット (8)
ハルサーズ・マーケット (1)
コース (2)
オリジナル商品 (0)
オリジナル商品 (0)
アースデイ沖縄 (0)
通販「田からもの地からもの」 (2)
野菜宅配「ベジんちゅ」 (2)
働く仲間 (1)
最新記事
過去記事
最近のコメント
瀬長修 / 地域支援型農業CSAの仕組みを・・・
中村美起子 / 赤椀の世直し!!
sunny coral / 毎日ハルサーズ・マーケット・・・
ふーみー / 雑穀大豊作!!
おかみか / 2月のコース料理
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
アースデイ沖縄☆出店情報
皆さん☆こんばんは!
ここのところどんよりとした日が続いていますね。
黄砂もすごくて、洗車してもすぐに汚れるし、
最近は雨でも喉が痛くて大気汚染を感じます。
ここ数カ月の大気汚染は中国だけが悪いのではありませんよね。
私たちが100均やなんかで安いからとプラスチックやビニール製品を
安易に購入してきたことと無関係ではないはずです。
私たちの無駄使いのせいで、地球が悲鳴をあげている。
きれいな水や食べ物、美しい自然がなくなってしまったら、
未来の人たちに申し訳が立ちません。
21日(日)はアースデイです。
澄んだ青空が戻ってきますように。
情報交換しながら、共に良い未来を作ってゆきたいですね☆
この日、浮島ガーデンには
沖縄の大地を護ってくれているハルサーさんたちが野菜を持って来てくれます♪
彼らと環境のこと、野菜のこと、いろんなお話が直接できるチャンスです。
ぜひ、マイバッグ持参でいらして下さい。
浮島ガーデンでもエコバッグを販売します。

<出店ハルサーさん>
○片岡農園 (季節の野菜と片岡農園の野菜鉢)
○むい自然農園 (無肥料・無農薬野菜)
○海音の森 (フルーツ&無農薬生花)
○大山サンキューファーム (田芋&黒豆など)
○モリンガ・ファーム (南部の農家さんたちのいろいろ無農薬野菜)
○DOMINGO (無肥料野菜の計り売り)
○森岡農園 (玄米&加工品)
○森岡いちご農園(予定) (奇跡の露地栽培いちご)
<販売>
○がじゅまるガーデン (オーガニック&マクロビ食材、エコ雑貨etc)
○大山田芋ファンクラブ (大山ターンムのちんすこう)
○農家さんの加工品&八重岳ベーカリーのクッキー
○宮古島「feu wax」のアロマ・キャンドルやオーガニックコットン・タオル布良
<フードコート>
○KARMA ORGANICS アースデイ・スペシャル・スムージー&ローケーキ
○ヤソウカフェ 石窯ピザ
○森岡農園 やんばる野草の酵素ジュース
○浮島ガーデンのおいしいものいろいろ
*お持ち帰りしたい方はお弁当箱をご持参下さい。
この他、
やんばるの森を護る「DONぐりーず」による学びのコーナーや、
ライブ&ワークショップなど、楽しい企画がもりだくさんです。
アースデイ沖縄2013
4月21日(日)
11:00~21:00
沖縄らしく、よんな~やってます♪
ぜひ来て下さいね~~~~☆
ここのところどんよりとした日が続いていますね。
黄砂もすごくて、洗車してもすぐに汚れるし、
最近は雨でも喉が痛くて大気汚染を感じます。
ここ数カ月の大気汚染は中国だけが悪いのではありませんよね。
私たちが100均やなんかで安いからとプラスチックやビニール製品を
安易に購入してきたことと無関係ではないはずです。
私たちの無駄使いのせいで、地球が悲鳴をあげている。
きれいな水や食べ物、美しい自然がなくなってしまったら、
未来の人たちに申し訳が立ちません。
21日(日)はアースデイです。
澄んだ青空が戻ってきますように。
情報交換しながら、共に良い未来を作ってゆきたいですね☆
この日、浮島ガーデンには
沖縄の大地を護ってくれているハルサーさんたちが野菜を持って来てくれます♪
彼らと環境のこと、野菜のこと、いろんなお話が直接できるチャンスです。
ぜひ、マイバッグ持参でいらして下さい。
浮島ガーデンでもエコバッグを販売します。

<出店ハルサーさん>
○片岡農園 (季節の野菜と片岡農園の野菜鉢)
○むい自然農園 (無肥料・無農薬野菜)
○海音の森 (フルーツ&無農薬生花)
○大山サンキューファーム (田芋&黒豆など)
○モリンガ・ファーム (南部の農家さんたちのいろいろ無農薬野菜)
○DOMINGO (無肥料野菜の計り売り)
○森岡農園 (玄米&加工品)
○森岡いちご農園(予定) (奇跡の露地栽培いちご)
<販売>
○がじゅまるガーデン (オーガニック&マクロビ食材、エコ雑貨etc)
○大山田芋ファンクラブ (大山ターンムのちんすこう)
○農家さんの加工品&八重岳ベーカリーのクッキー
○宮古島「feu wax」のアロマ・キャンドルやオーガニックコットン・タオル布良
<フードコート>
○KARMA ORGANICS アースデイ・スペシャル・スムージー&ローケーキ
○ヤソウカフェ 石窯ピザ
○森岡農園 やんばる野草の酵素ジュース
○浮島ガーデンのおいしいものいろいろ
*お持ち帰りしたい方はお弁当箱をご持参下さい。
この他、
やんばるの森を護る「DONぐりーず」による学びのコーナーや、
ライブ&ワークショップなど、楽しい企画がもりだくさんです。
アースデイ沖縄2013
4月21日(日)
11:00~21:00
沖縄らしく、よんな~やってます♪
ぜひ来て下さいね~~~~☆
この記事へのコメント
海音(かのん)の森が嘉手納から出た記念のアースデイ!
無農薬の梅&苗も持って行きます~よろしくお願いします。
無農薬の梅&苗も持って行きます~よろしくお願いします。
Posted by かのんです
at 2013年04月19日 08:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。