S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ケータリング (2)
てぃーあんだーなエトセトラ (22)
お店ができるまで (11)
イベント情報 (253)
食材たち (22)
SOFT OPEN (3)
ハルサーさん (58)
new ! (105)
メニュー (9)
畑のこと (19)
料理教室 (18)
講座 (21)
定休日 (12)
ハルサーズ・マーケット (8)
ハルサーズ・マーケット (1)
コース (2)
オリジナル商品 (0)
オリジナル商品 (0)
アースデイ沖縄 (0)
通販「田からもの地からもの」 (2)
野菜宅配「ベジんちゅ」 (2)
働く仲間 (1)
最新記事
過去記事
最近のコメント
瀬長修 / 地域支援型農業CSAの仕組みを・・・
中村美起子 / 赤椀の世直し!!
sunny coral / 毎日ハルサーズ・マーケット・・・
ふーみー / 雑穀大豊作!!
おかみか / 2月のコース料理
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
ボジョレーヌーヴォー祭り
皆さん☆はいさ~い
昨日、解禁となったボジョレーヌーヴォー♪

1年間の太陽と大地の恵みがぎゅ~っと詰まったできたてワインを
もう飲みましたか?
浮島ガーデンでは厳選した3種類のオーガニック・ボジョレーを入荷しました。
♡ドメーヌ・ド・ポワシャン 2013♡
glass/600 bottle/3600
ローマ皇帝ジュリアス・シーザーが語源とされるジュリエナス村に隣接する畑から生まれた逸品。
きれいな酸と果実実を十分に楽しんでください。
♡マルセル・ラピエール 2013♡
glass/700 bottle/4500
フランスの三ツ星レストランのワインリストに入るワイン。
酸化防止剤を入れずに究極の状態で浮島へやって来ました!
武道の果皮についた自然酵母のみでゆっくりと発酵させ、ノンフィルターでボトリング。
自然のめぐみとうまみがあふれた1本。ジャムのような香りをお楽しみください♪
♡フィリップ・パカレ ボジョレーヴァン・ド・プリムール 2013♡
bottle/5300
あのロマネ・コンティの醸造長への誘いを断った天才醸造家フィリップ・パカレが
無農薬ぶどうを使い、ぶどうの重みだけで自然に絞り出されたエキスのみをワインにした
自然派ワインの中の究極の1本。
その味はフレッシュなヌーヴォーの特徴を持ちながら、
信じられないほどに上品で奥深く洗練されている…
飲むたびに癒しと歓びが体を満たしてゆきます。
世界中が取りあう究極のワインなので入荷が少なく、
昨日の解禁日にほぼ出てしまっており、再びの入荷はございません。
お早目にどうぞ~~~~!
沖縄も今年は130年ぶりの干ばつで農作物に大きな影響が出ましたが、
ヨーロッパのぶどうも天候不良により昨年に引き続き不作でした。
特にオーガニック・ワインは品薄な状況です。
不作になってみると、今まで食べられていたことが
本当にありがたかったんだなぁと感じます。
ボジョレー解禁は感謝の祭りであることをあたらめて感じました。
浮島ガーデンのワイン感謝祭『ボジョレーヌーヴォー祭り』は
12月8日まで!ですが、
在庫が尽きて意外と早く終わってしまうかも…なので
ぜひお早目にどうぞ~~~☆
皆様のご来店、心よりお待ちしております♡
昨日、解禁となったボジョレーヌーヴォー♪
1年間の太陽と大地の恵みがぎゅ~っと詰まったできたてワインを
もう飲みましたか?
浮島ガーデンでは厳選した3種類のオーガニック・ボジョレーを入荷しました。
♡ドメーヌ・ド・ポワシャン 2013♡
glass/600 bottle/3600
ローマ皇帝ジュリアス・シーザーが語源とされるジュリエナス村に隣接する畑から生まれた逸品。
きれいな酸と果実実を十分に楽しんでください。
♡マルセル・ラピエール 2013♡
glass/700 bottle/4500
フランスの三ツ星レストランのワインリストに入るワイン。
酸化防止剤を入れずに究極の状態で浮島へやって来ました!
武道の果皮についた自然酵母のみでゆっくりと発酵させ、ノンフィルターでボトリング。
自然のめぐみとうまみがあふれた1本。ジャムのような香りをお楽しみください♪
♡フィリップ・パカレ ボジョレーヴァン・ド・プリムール 2013♡
bottle/5300
あのロマネ・コンティの醸造長への誘いを断った天才醸造家フィリップ・パカレが
無農薬ぶどうを使い、ぶどうの重みだけで自然に絞り出されたエキスのみをワインにした
自然派ワインの中の究極の1本。
その味はフレッシュなヌーヴォーの特徴を持ちながら、
信じられないほどに上品で奥深く洗練されている…
飲むたびに癒しと歓びが体を満たしてゆきます。
世界中が取りあう究極のワインなので入荷が少なく、
昨日の解禁日にほぼ出てしまっており、再びの入荷はございません。
お早目にどうぞ~~~~!
沖縄も今年は130年ぶりの干ばつで農作物に大きな影響が出ましたが、
ヨーロッパのぶどうも天候不良により昨年に引き続き不作でした。
特にオーガニック・ワインは品薄な状況です。
不作になってみると、今まで食べられていたことが
本当にありがたかったんだなぁと感じます。
ボジョレー解禁は感謝の祭りであることをあたらめて感じました。
浮島ガーデンのワイン感謝祭『ボジョレーヌーヴォー祭り』は
12月8日まで!ですが、
在庫が尽きて意外と早く終わってしまうかも…なので
ぜひお早目にどうぞ~~~☆
皆様のご来店、心よりお待ちしております♡
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。