浮島ガーデン いただきますから世界を変えよう!

沖縄県産オーガニック野菜と穀物でアメイジングなヴィーガン料理を作っています。 このブログでは農家さんのこと、そして食べることを通して沖縄を大地から豊かにしてゆく、私たちの取り組みについてお伝えしています。
てぃーだブログ › 浮島ガーデン いただきますから世界を変えよう! › 料理教室 › 1月&2月のクッキング・スクール♪

1月&2月のクッキング・スクール♪

皆さん☆はいさ~い


今日は成人式。
沖縄はあいにくの雨ですが、成人になられた全国の皆さま、
おめでとうございます!

楽しいオトナの人生の幕開けです♪
今夜乾杯するなら、浮島ガーデンの悪酔い一切ナシ☆オーガニック・ワインで!

1月&2月のクッキング・スクール♪
<月の運行をもとにしたビオデナミで作られたロゼ☆おめでたさ満開>

さてさて!
今月は料理教室も再会いたします。

まずは
19日(日)!
「男のマクロビオティック・クラス」 9:30~12:30(参加費3000円・定員6名)

1月&2月のクッキング・スクール♪
<みんなでハンバーガー・パテを成形中~♪>

なんだか楽しげですよね~

料理はやっぱりみんなで作ると楽しいです。

このクラスでは、まったく料理ができない男性にイロハから教え、
デキる男にする、というコンセプトのもと、開催しております!

今回は、オールスターちゃんぷる~~♪を、教えちゃいます。
オールスターとは、ちゃんぷるーの王道、ゴーヤーちゃんぷるー、豆腐ちゃんぷるー、麩ーちゃんぷるー
これら全部を一皿に入れているから。
いろんなちゃんぷるーを一度に味わいたいという欲深いメニューです。

1月&2月のクッキング・スクール♪

一度しっかり習っておけば、家でゴーヤー、豆腐、麩、どのチャンプルーも
作れるようになるのでお得!
ぜひともうちなー男子の皆様、ちゃんぷるーだけでも美味しく作れるようになりましょう~

お肉もポークも入ってなくても、こんなにアジクータ~って家族に感動してもらえます。
完全なるノンコレステロール・オイルで作るので、メタボにもなりません。

1月&2月のクッキング・スクール♪
<みんなで作ったノンコレステロール・ベジハンバーガーたち>

そして!

22日(水)は、
ついに夢の夜間クラスがスタート~!
「食べるクッキング・スクール」19:30~21:30

教室をやっていると、
デモンストレーション見るのも、みんなで作るのも面倒くさい、
私は食べるだけでいいのーという方がいらっしゃって…

そういう方には、
何が入っているのか、どう作っているのか、レシピと作り方の解説をしつつ、
実際にいろんなお料理を味してもらうことで、
こんな食べ方、作り方があったのかと、気づいてもらえたら!
という企画のもと「食べるクラス」をはじめることにしました!

1月のテーマは「冬につけた脂肪を落とす!発酵食デトックス・メニュー」
味噌や醤油、塩糀・甘糀などを使った脂落としメニューを考えてみました。
ふだん、浮島ガーデンでは出していないお料理のオンパレードです。

食べるだけでいいので簡単、誰にでもできる~ッ!

ちなみにメニューは
♡モリンガ・ソースのパスタ「モリベーゼ」
♡波照間の郷土料理 サクナをたっぷりいただける「マンズ」
♡自家製味噌を使ったありえないうまさの「ミーソ・ストロガノフ」!!!
などなど、このほか5品が登場~☆
デザートとお飲み物が付いて4000円!

お家でも再現できるよう、レシピが付いています♡
肝臓が喜ぶ「脂肪の落とし方」についても、お話いたしますよ。

そして26日はみんながだーーーい好きなサーターアンダーギーの作り方をやります♪

「ヴィーガン・スウィーツ・クラス」10:00~12:30(参加費2000円)
1月&2月のクッキング・スクール♪

サーターアンダーギー、ちまたで売っているのは
卵たっぷり、白いお砂糖もたっぷり。。。。美味しいけど食べたら即罪悪感&おデブちゃん。
ああ、卵も乳製品も使わない安全サーターアンダーギーがあったら!
と、その一心で開発しました!!!

玄米甘酒を使った「ヴィーガン甘酒アンダーギー」!!

おウチで簡単にできる甘酒の仕込み方もやりますよ~☆

甘いもの好きの皆さん、ぜひお集まりを~~
お子様連れもオッケーです☆
(ご試食が必要な場合はお子様おひとり500円追加でいただきます)

1月&2月のクッキング・スクール♪

そして!

2月2日(日)
「島やさい料理クラス」9:30~12:30(参加費2500円)
1月&2月のクッキング・スクール♪

宮古島で蕎麦の実から作っていらっしゃる日本蕎麦屋さん
「旬菜 かま田」さんのお蕎麦があんまり美味しいので
蕎麦の実メニューを作りたい!と、いろいろ試作の末、
最近、夜のメニューに仲間入りした「蕎麦の実のロールキャベツ」。
これを教室でもさっそく作ります。

1月&2月のクッキング・スクール♪
<かま田さんの蕎麦の花>


2月の予定もご案内しておきますね。
そして、すべてのクラスでお子様連れオッケーです。
こちらも絶賛ご予約承り中~☆

2月16日(日)9:30~12:30
「男のマクロビオティック・クラス」
雑穀の白身魚と野菜のかき揚げ天丼、簡単お味噌汁
3000円

2月19日(水)19:30~21:30
「ディナータイムの食べるクッキング・スクール」
田芋など季節の島野菜を使った8品とお飲み物、全レシピ解説付き。
4000円

2月23日(日)10:00~12:30
「ヴィーガン・スウィーツ・クラス」
旬の田芋と玄米粉を使った田芋のどら焼き
2000円

2月26日(水)9:30~12:30
「島やさい料理クラス」
雑穀の白身魚フライと絶品マクロビ・タルタルソース
2500円


また教室の時だけ、マクロビオティック食材、
オーガニックコットン下着や布良、虹色染色kittaの靴下や大判布、
かわいいキッチン小物などを特別販売しています。
こちらも併せてご利用くださいませ。

1月&2月のクッキング・スクール♪
<やんばるで月桃や琉球藍を使って草木染めをしているkittaさんの布たち>


ご予約・お問い合わせは
☎098‐943-2100

いつもありがとうございます♪




同じカテゴリー(料理教室)の記事
謹賀新年☆2017
謹賀新年☆2017(2016-12-31 15:52)


Posted by ukishima garden at 2014年01月13日   18:20
Comments( 0 ) 料理教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。