S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ケータリング (2)
てぃーあんだーなエトセトラ (22)
お店ができるまで (11)
イベント情報 (253)
食材たち (22)
SOFT OPEN (3)
ハルサーさん (58)
new ! (105)
メニュー (9)
畑のこと (19)
料理教室 (18)
講座 (21)
定休日 (12)
ハルサーズ・マーケット (8)
ハルサーズ・マーケット (1)
コース (2)
オリジナル商品 (0)
オリジナル商品 (0)
アースデイ沖縄 (0)
通販「田からもの地からもの」 (2)
野菜宅配「ベジんちゅ」 (2)
働く仲間 (1)
最新記事
過去記事
最近のコメント
瀬長修 / 地域支援型農業CSAの仕組みを・・・
中村美起子 / 赤椀の世直し!!
sunny coral / 毎日ハルサーズ・マーケット・・・
ふーみー / 雑穀大豊作!!
おかみか / 2月のコース料理
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
赤ちゃんと☆ランチ
皆さん☆こんにちは!
日中はわりにポカポカな日が続いています。
でも夕方から急激に冷え込みますね。
風邪などひいていないですか??
さてさて、
今日はランチタイムにかわいいお客さまが来てくださっていました。

ママと赤ちゃんのいる風景、和みますね~♪
お子さんが小さいとなかなか外食できませんが、
浮島ガーデンには琉球畳の個室があるので、
お子さんと一緒にゆっくりランチタイムを過ごしていただけますよ~☆
そして一番の利点はお子さんと同じものが食べられるところ。
たとえば、
島野菜のポタージュ・スープは

離乳食にもなっちゃう☆
1歳くらいのお子さんと食べるなら、とろとろマージン丼がオススメです。

マージンとは沖縄の方言で「もちきび」のことですが、
ごはんの上のもちきびが、まるで卵のような味わいで、すっごくおいしいんです!
野菜だけとは思えない~~
オールスターチャンプルーもいいですね~

小学生になったら、ちょっとスパイシーなタコライスもいけちゃいます。

ぜひぜひ
浮島ガーデン琉球畳の間☆赤ちゃんと一緒にゆったりお過ごしくださいね~~
もちろんお子様連れディナーもOKですよ~
大人15人くらい入れるお部屋もあります♪
ちなみに浮島ガーデンの営業時間は
ランチ 11:30-15:30
ディナー 18:00-23:00
年中無休!!!!!
皆様のご来店お待ちしています☆
日中はわりにポカポカな日が続いています。
でも夕方から急激に冷え込みますね。
風邪などひいていないですか??
さてさて、
今日はランチタイムにかわいいお客さまが来てくださっていました。
ママと赤ちゃんのいる風景、和みますね~♪
お子さんが小さいとなかなか外食できませんが、
浮島ガーデンには琉球畳の個室があるので、
お子さんと一緒にゆっくりランチタイムを過ごしていただけますよ~☆
そして一番の利点はお子さんと同じものが食べられるところ。
たとえば、
島野菜のポタージュ・スープは
離乳食にもなっちゃう☆
1歳くらいのお子さんと食べるなら、とろとろマージン丼がオススメです。
マージンとは沖縄の方言で「もちきび」のことですが、
ごはんの上のもちきびが、まるで卵のような味わいで、すっごくおいしいんです!
野菜だけとは思えない~~
オールスターチャンプルーもいいですね~
小学生になったら、ちょっとスパイシーなタコライスもいけちゃいます。
ぜひぜひ
浮島ガーデン琉球畳の間☆赤ちゃんと一緒にゆったりお過ごしくださいね~~
もちろんお子様連れディナーもOKですよ~
大人15人くらい入れるお部屋もあります♪
ちなみに浮島ガーデンの営業時間は
ランチ 11:30-15:30
ディナー 18:00-23:00
年中無休!!!!!
皆様のご来店お待ちしています☆
この記事へのコメント
年末に、赤ちゃん連れでランチ利用させていただきました。
予約時に無理を言って、琉球畳のお席にさせていただいた上、
赤ちゃん用の食器など事前に用意してくださり、とても優しく対応していただきました!
ありがとうございました☆
またゼヒ利用したいと思っています。
予約時に無理を言って、琉球畳のお席にさせていただいた上、
赤ちゃん用の食器など事前に用意してくださり、とても優しく対応していただきました!
ありがとうございました☆
またゼヒ利用したいと思っています。
Posted by りん☆ at 2013年01月25日 15:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。